VMD(ビジュアルマーチャンダイザー)
商品を知り、魅力的に”演出”する
 
仕事内容
「どうすれば、お客様に最適なかたちで商品を届けられるか」 店頭に出す商品の数量や価格をふまえ、販売・宣伝と連携して打ち出すアイテムを決める。商品の特性やイメージを的確にとらえ魅力的な店頭陳列をつくりあげる。商品の“演出家”として、お客様のニーズに応えるのがVMDの仕事です。
業務例
シーズン毎のVMDプランの作成
ブランドより発信されるテーマに基づいたイメージの作成
店舗の内装プランの構築、什器やマネキンの手配
ディスプレイの変更やメンテナンス
商品の配置や陳列
定期的なVP、PP、IPのメンテナンス
            
 
ある社員の1日の流れ
- 
                    10:00 始業 
- 
                    10:30 店舗向け戦略作成・発信 
- 
                    12:00 昼食 
- 
                    13:00 装飾プラン会議 
- 
                    15:00 外出(店舗確認・サポート) 
- 
                    19:00 終業 
他の仕事を見る
- お客様と接する
- 商品を作る
- 商品を演出、宣伝する
- すべての運営の支えになる